ナガサキレタートリップ
大浦にある「てがみ屋」さんがリニューアルされました。
それに伴い販売される『ナガサキレタートリップ』というレターセット。
長崎のイラストレーター5人が長崎の観光地をモチーフに便箋のデザインをする、という企画に参加させていただきました。
【ナガサキレタートリップ】
—————————————
◯ジャイアント・カンチレバークレーン … 中村 圭太
◯グラバー園 … まつもと りょうた
◯軍艦島 … 山口 なみ
◯孔子廟 … ヤマモト シホ
◯大浦天主堂 … 長橋 美野
―――――――――――――
私のは裏面に現在の大浦天主堂。そして創建時の大浦天主堂(逆さまの方)を描いています。
内側はステンドグラスをモチーフにし、カラーです。
レターセットにはイラストレーター5名の紹介文が書いてありますが、他4名のスマートな自己紹介文とは違って、私のは変人ぽい内容になってしまっているけど、他に何も思いつかなかった。これも店頭でお確かめ下さい。
てがみ屋さんにはたくさんの手紙に関する雑貨などがある他、手紙を書くカウンターまである素敵なお店です。
お声を掛けていただき、長崎のクリエーターさんの知り合いが恐ろしく少ない私は、なんだか仲間ができたようで嬉しいです。
そして、本日30日の16時からの「ヨジマル!」(めっちゃローカル)に「てがみ屋」さんが出るそうです。
『ナガサキレタートリップ』のことも、これのAD中村さんによって紹介される予定。
お時間ありましたら、どうぞご覧になってくださいませ。
レターセットのサンプルをたーーーくさんいただいたので、梅雨の時期しか使えないイイダ傘店さんの傘のシールを使って、毎日少しずつお手紙書いてます。
それでは、鬱陶しい梅雨の時期、少しでも日々楽しく過ごせますように。